プロフィール

hortensia

Author:hortensia
花男にはまって幾星霜…
いつまで経っても、自分の中の花男Loveが治まりません。
コミックは類派!
二次は総二郎派!(笑)
総×つくメインですが、類×つく、あき×つくも、ちょっとずつUPしています!
まず初めに「ご案内&パスワードについて」をお読み下さい。
https://potofu.me/hortensia

アクセスカウンター
近況とかつぶやいてます
カテゴリ
最新記事
ランキングボタン
にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ



ご訪問有り難うございます
カウントダウンタイマー
花男Blogリンク
君を愛するために
明日咲く花
お友達Blogリンク
恋花-koibana-
沫雪の唄
ブログ村ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR

月の雫

今日からしばらく、甘ーい2人でもいかがでしょうか?
5夜連続で総つくSSになります。
ほら、連載の2人、ちょっとシリアスなんで(笑)

例によって社会人になったつくしと総二郎。仲良しな2人です。いや、今日はバカップルか?

__________


2人の休みが運よく重なった。
そんなことは滅多にないから、今日の俺はすこぶる機嫌がいい。
牧野の部屋で、手作りランチを食べた昼下がり。

「ほら。」

後片付けを終えてキッチンから出て来た牧野に、何の前振りも無く、無造作に手渡した小箱にはMの文字。
鈍感牧野でさえ名前位は知っている、あの有名宝飾店の物だ。
流石にアクセサリーが入っていると分かったらしい。

「えっ? 何? 今日って何の日だっけ?
ゴメン、あたし全然覚えてないんだけど。」

オタオタしてる牧野を尻目に

「別に何の日でもねーよ。
ちょっと銀座で茶道具見たついでに寄ってみた。
土産だよ。」

と言ってやる。

「お前が好きそうだなと思ったから。
カジュアルなもんだから気軽に着けろよ。」

「えー、ありがとう、西門さん。
中見てもいい?」

顔を綻ばせた牧野がベルベットの小箱を開ける。
現れたのは、クラシックなデザインの、小さなダイヤが付いたパールのピアス。

「綺麗ー!これ、耳に付けたらゆらゆら揺れるかな?」

「あぁ。そういうのが牧野の好みだろ?」

「うん、そうなの。さすが西門さん!
ちょっと着けてみる!」

いそいそと鏡の前で試している牧野。
散々『高い物は貰えない』とか、『お返しが出来ない』とかほざいて、俺からのプレゼントを悉くダメ出しして来たこいつに、『人の思いがこもった物を突き返すのは心意気を踏みにじる行為だ。素直に感謝して受け取るのが、贈ってくれる人に対して敬意を払う事になるんだ。』と繰り返し言いくるめたお陰で、なんとかこうやって受け取ってもらえるようになった。
まぁ、あまり値が張るものは未だにダメだけど。
そうそう、そうやって素直に喜んでりゃいいんだよ。
プレゼントには贈る楽しみっつーもんがあるんだから。
お前の喜ぶ顔が見たいから、どこに行っても、お前好みのささやかな品を探してる俺って、かなり健気じゃねぇ?

「ねえねえ、どうかな?」

満面の笑みで俺に向き直って聞いてくる牧野が愛おしくて。
思わずこっちにも笑みが浮かぶ。
両の耳元で真珠が一粒ずつ揺れている。

「うん、いいんじゃねぇか?」

軽く頷きながら牧野を眺めていたら、ぴょこんと胸の中に飛び込んで来た。

「西門さん、ありがと!」

俺を見上げてそう言った後、ちょっと背伸びして、頬にチュっとキスして来た。

はぁー? お前は中学生か?
いや、今時は小学生でもキス位するな。

「つくしちゃん、お礼のキスならこっちだろ?」

そう言って、柔らかく抱き締め、牧野の顔に唇を寄せていく。
この瞬間湯沸かし器女は途端に真っ赤になった。
面白くて、唇に触れる直前でストップして様子をみる。
目をぎゅうっと瞑って、俺からのキスを待っている。
必死に笑いを堪えたが、身体が震えるのは隠せなくて。
その様子に気付いた牧野がぱちっと目を開けた。

「あ、あたしをからかって遊ぶなー!」

さっきより更に赤くなってるかも。
面白過ぎる。

「バーカ、声デカすぎ。耳痛ぇだろ。
何、つくしちゃんはキスして欲しかったのか?」

「違うっ!うっさい、エロ門!」

「何だよ、俺はつくしちゃんからのお礼のキス、待ってたのに。」

「離せっ。つくしちゃん、つくしちゃん言うなっ!」

「キスしてくれるまで離さねぇ。
ほら、優しい彼氏に感謝の意を表せよ。」

顔を寄せてキスしやすいようにしてやってるのに、まるっきり無視して俺の腕から逃れようともがいてる牧野。

はぁ。こんなじゃれあいでさえ、俺を幸せにするんだよな。
俺、ホントいかれてる。
お前ってすげえ女だよ。

そう思うとくつくつ笑いが止まらなくなった。

「何笑ってんのよっ!」

ぷんすかって言葉は、こいつの為にあるな。ぴったり過ぎる。
あぁ、もういいか。
駆け引き、要らないよな。
今は俺が素直になるよ。
だって、お前にキスしたいんだから。

この気持ちが伝わるように・・・

そう願いながら、右手で頤をすっと持ち上げ、唇に一つ、長くて甘いキスを落とした。

やっと静かになった牧野に、額を合わせながら言ってやる。

「真珠ってな、古代ローマの人達は月の雫って呼んでたんだってよ。
お前の耳に月の雫が揺れてるなんて、ロマンチックだろ?」

「月の雫?」

「そ。いい響きだよな。」

「うん、素敵。大事にするね。」

そう言って、頬を染めた牧野の唇が、一瞬俺のそれを掠めていった。
やっとお礼のキスが貰えたな。


-fin-


今回のささやかなお品、10万円程でございますー。カジュアルって・・・
総二郎にしてはホントにささやかだと思いますが、つくしにバレたら叱られるね、きっと(笑)


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ

ぽちっと押して頂けたら嬉しいです!

テーマ:二次創作:小説
ジャンル:小説・文学

満月の夜

「月の雫」の続編になります。
とある満月の夜のお月見デート。

__________


今夜は満月。
月が一際大きく見える。
一緒に月見をしようと、東京湾が見渡せるホテルの、広い庭園に来た。
見事な庭園は、夜はライトアップされて、昼間とは違った様相を見せる。
満月の効果も相まって、どこか幻想的ですらある。

「西門さん、綺麗だねぇ。」

月を見上げながら牧野はうっとりとした表情を浮かべてる。
月光を浴びたその横顔はいつもより白く輝いている。

「ああ。いい月だな。」

「今日のお月様は、なんだかいつもより近くにある気がする。
手を伸ばしたら届きそう。」

そう言って右手を空にかざしてる。

背伸びしたって取れねぇよ、と苦笑しながらも、もし取れてしまったら、こいつはその月をどうするんだろうと、あり得ない事を考える俺がいる。

「ねぇ、お月見しながらのお茶会っていうのもあるの?」

「ああ、秋にはそういった催しもあるな。」

「へぇー、風流だね。」

「月明かりでの野点は、また普段とは違った趣きがあるぜ。
今度2人で稽古がてらやってみるか?
あ、言っとくけど、茶菓子は月見団子じゃねぇからな。」

「そりゃそうでしょうよ。
なんで人の事、食いしん坊キャラにするかなぁ!」

むくれた牧野は俺の手から離れて、1人で庭園の径を歩き出した。

「おい、足元! 暗いんだから気をつけろよ。」

声を掛けつつその後を追う。

緑に囲まれた径には庭園灯が配されている。
一定の間隔で灯されたぼうっとした明かりに誘われ、夢の中に入り込んで行くかのような錯覚。
牧野はさしずめその夢の水先案内人か。

なぁ、俺を2人だけの夢の中に導いてくれよ。

「牧野。」

想いをのせて名前を呼ぶ。
ゆっくりと振り返った牧野に、心からの微笑みを贈る。
それを受けて、牧野も顔を赤らめ、恥ずかしそうに笑って、手を差し伸べてきた。
また2人で月を見ながら歩く。
何物にも代え難い、大切な時間が流れてく。

広い庭園をそぞろ歩いて、気が付けば、径の先にホテルのエントランスが見えていた。

オーシャンビューのプレジデンシャルスイート。
またこんな広いお部屋・・・といういつもの小言を聞き流しながら、リビングのカーテンを全部開けた。
これでもインペリアルスイートは止めておいたんだから、褒めて欲しいぐらいだ。

部屋の灯りを消して、牧野を窓辺に呼ぶ。

「ほら、ここからも月が見える。」

牧野を後ろから抱き締め、俺の頤を牧野の肩口に置きながら、2人で景色を眺めた。
満月は海にも反射して、光の道を作っている。
東京湾の形に沿って細い光の鎖が出来ている。

俺に身体を預けて立っている牧野がちょっと震えたのを、腰に回した腕で感じる。
小さく笑っているのだと分かった。

「本当に綺麗だね、今日のお月様は。
何だかこの光を浴びてると、心が澄んでいく気がする。」

月の光には、不思議な力が宿っているかもしれない。
それは古代から人が感じて来たこと。

「そっか。良かったな、今日ここに来て。」

「うん、連れて来てくれて有り難う、西門さん。」

「そんな今日の記念に。満月の雫。」

そう言ってポケットから水色の柔らかな小袋を取り出す。
牧野の手を取って、中身を掌に落としてやる。
出て来たのは、銀の鎖のネックレス。
ハートとパールの付いたラリアット。

「ハートの中を真珠が付いたチェーンが通してあるんだ。」

「そうだな。長さを自由に調節出来るから、色々な服に合わせられるって、店員が言ってたぞ。」

「この前のピアスは月の雫で、今日のこれは満月の雫なの?」

「今日のはちょっと真珠が大きいだろ?」

「ふふふっ。まぁ、そうだけど。」

「いや、ホントは単なるこじつけ。
俺がお前にこれを贈りたかっただけだ。
ほら、着けてやるよ。」

ゆるりと首に掛けてやる。
胸元に揺れる真珠がまた一粒。

「うん、思った通りだ。似合ってるよ、牧野。」

「有り難う、西門さん。宝物にする。」

牧野が笑う。
お前が俺の珠玉だ。
この世で唯一無二の宝玉。
この手で慈しみ護っていく。
この月に誓うよ。


-fin-


今日のささやかなお品は6万7千円!
プレジデンシャルスイートは一泊30万円!(ちなみにインペリアルスイートは45万円・・・)
あぁ、お金の事ばっかり言うと、総二郎に睨まれそう・・・
でもこちとら小市民なもので、ついつい気になります。

それにしても今回の総二郎は甘くて参りました。
茶化すところを見つけられなかった(笑)
しっとりモードでありました。
そして次回・・・・・・
(ジョーズのテーマが聞こえてる!?)


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ

ぽちっと押して頂けたら嬉しいです!

テーマ:二次創作:小説
ジャンル:小説・文学

銀の鎖 前編

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

銀の鎖 中編

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

銀の鎖 後編

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力